最近📚中山七里と原田マハにマハっている。ギャー‼オジサンギャグ‼
大好きだった軽井沢の内田先生がお隠れになって買う本がないなーと本屋さんであれこれ探していたときに、中山さんは音楽関係、原田さんは美術関係のタイトルに惹かれて買ってきたのだと思う。
4~5年前は池井戸潤を読み漁っていたが、書くスピードと読むスピードは当然違うのでいつも何人か面白がれる作者を掘り出しておかないと活字中毒者は禁断症状を起こしてしまう!
そして中山さんの12冊目!!
「魔女は甦る」
≪所沢≫で殺人事件!
ワクワクと読んでいく内に、久々背筋がぞくぞくΣ(Д゚;/)/
いったいここはどこじゃ⁉どこじゃ⁉・・所沢の地図を捜索😱
怖いもの見たさで続編「ヒートアップ」も買ってしまった。
更にさらに深みに嵌まる!
いつものようにグイグイと引き込まれて一気に2冊を読んだ。
なのに所沢市民としては何だかスッキリしなかった!
あくまでもフィクションだ!
そーだ虚構の世界だ!
・・
とは思っても何だかな~~😏
困ったことに最近は463号線など郊外地を走るとこの辺かな~ヒート製造工場だったのは?
なぁんてゾワゾワと疑いの眼差しで空地を見てしまう!
だってありそーな話なんだから~😏
中山さぁーん!次はもっと夢のある取り扱いにして欲しいぞ👍
所沢市民は叫ぶ‼
「取説」送っちゃうぞー‼